2006年06月13日

生ビールの達人!

CIMG0562.JPG CIMG0568.JPG CIMG0569.JPG CIMG0570.JPG CIMG0571.JPG CIMG0574.JPG
もうこの時期になると(今は一年中かな?)飲みたくなるのが、「生ビール!」ですよね〜!ということで、お店のスタッ全員でキリンさんのドラフトマスターズスクール・マネージャーコース。「お店屋のおいしい生ビールのために」の講習会に行きました。そしていろいろな知識を学ぶことができました。今までは単に泡ばかりに気をとられていましたが、「品質管理の3原則」を再確認するとともに、いかに重要化を勉強しました。1.鮮度管理(樽) 2.炭酸ガスの圧力管理 3.ディスペンサー機器の洗浄管理です。
そして、なによりグラスの洗浄がいかに大事かも学びました。クリーミーな泡を消さない為にはグラスをきれいに洗うことが大切だということです。そして無事に講習を終え、はれて全員が「ドラフトマスターズ」生ビールの達人の証を頂きました。関係者の方々誠にありがとうございました!これからの季節にますます、お客様により美味しい生ビールを提供し、「うまい!」の為にがんばっていきますので、皆さんジャンジャン飲みに食べに来て下さいネ!!腕をならして従業員一同お待ちしております!
posted by 若大将 at 22:52| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今が旬です | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。