スマートフォン専用ページを表示
若大将の部屋
すし屋の若大将が日々の生活を気ままにつづった日記帳。
TOP
/ 商工会議所青年部
2009年08月03日
夏祭り!本番!
夏祭りの本祭です。
商工会議所青年部(YEG)の神輿巡業と↓
商工会議所チーム総踊りの様子です。ミス鹿屋が先頭です。↓
踊り連にまぎれて、なぞの〇〇レンジャー出現!?↓
posted by 若大将 at 00:00| 鹿児島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
商工会議所青年部
|
|
第2回綱引き甲子園開催!
鹿屋市夏祭りの前夜祭。商工会議所青年部主催の「第2回YEG綱引き甲子園」が開催されました!一般の部・小学生の部で熱戦が繰り広げられました。↓
YEGの大会役員及び審判&雑用&会場設営&その他全部の係の方々。
↓
結果は後日、記載します。お楽しみに!
posted by 若大将 at 00:00| 鹿児島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
商工会議所青年部
|
|
2008年11月06日
テレビ取材!?
来る!11月16日(日)にかのやばら園の秋祭りで我が、
鹿屋市商工会議所・青年部(YEG)は、
毎年恒例のイベントとして今回は「かのやバラーガー」と命名した、
ハンバーガーを開発しばら園内で一日限定!の販売をします。
当日は「ご当地クイズ大会」があり、正解者には豪華粗品?
やバラーガーもゲットできちゃう。という企画になっています。
その開発までの道のりを紹介するべく、MBCテレビの取材があり
ました。放映はイベントの前日の15日(土)のAM9:30〜の
「ズバッと鹿児島」の中で紹介されますヨ!是非、皆さんテレビ
で予習をしてから当日の「かのやバラーガー」を食べに来て下さいネ!!
↓ガーデニングのカリスマ!MBCレポーターの「柴 さとみ」さんとバラーガー!
ばら園のイベントにも毎年ガーデニング等の講師として大活躍しています。
↓スタッフと青年部(かのやYEG)メンバー!!
posted by 若大将 at 00:00| 鹿児島 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
商工会議所青年部
|
|
2008年10月24日
2008秋のばら祭り・YEG事業
10月25日からかのやばら園で「2008秋のばら祭り」が開催されます。
秋は春とは違ったばらの魅力が感じられますよ。
そのなかで、我々鹿屋商工会議所青年部(YEG)では祭りを更に盛上げるべく、イベント事業に向けて、只今、準備中です!11月16日のイベントに参加します。地産地消をテーマにおいしい食べ物を開発中?です。今夜は、その試作・試食会でしたヨ!
リナシティー内調理室にて。↓
内容は当日までのヒ・ミ・ツ!?です。。。。
posted by 若大将 at 01:26| 鹿児島 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
商工会議所青年部
|
|
新着記事
(02/23)
大隅特産!!カンパチおもてなし料理求評会
(05/23)
南九州 旅の情報誌『みちくさ4月号』に「かんぱち箱寿司」が掲載されました!
(06/30)
第56回全国すし連鹿児島大会
(06/06)
うに祭りを開催します!
(05/31)
全国テレビ放送!!
<<
2015年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
魚釣り
(6)
すし組合の活動
(7)
ゴルフ
(0)
商工会議所青年部
(4)
若大将の日記
(88)
栄楽寿司よりお知らせ
(10)
今が旬です
(6)
ご来店有難うございます
(73)
青年部の活動
(33)
かのやばら園
(6)
第56回全国すし連鹿児島大会
(0)
カンパチ
(19)
記事検索
プロフィール
名前:若大将
年齢:35
職業:寿司職人
一言:第7回全国すし技術コンテスト
九州ブロックで1位に...。
現在、全国大会1位を
目指して日々修行中です。
栄楽寿司ホームページ:
http://www.eiraku-net.com/
◎b-postの「わ」◎
一言:
最近のコメント
かごしまのみなとをめぐる「漁港さんぽ よりみち編」に掲載されました!
by 在宅ホスト (02/17)
かごしまのみなとをめぐる「漁港さんぽ よりみち編」に掲載されました!
by ご近所メール (01/27)
かごしまのみなとをめぐる「漁港さんぽ よりみち編」に掲載されました!
by 中山大障害 2011 (12/13)
かごしまのみなとをめぐる「漁港さんぽ よりみち編」に掲載されました!
by 阪神ジュベナイルフィリーズ (12/01)
かごしまのみなとをめぐる「漁港さんぽ よりみち編」に掲載されました!
by 秋華賞 2011 (10/07)
最近のトラックバック
11月1日は「すしの日」です。
by
1日1分「魔法の質問」、魔法の質問の言葉で質問力アップ、コーチングにも使えるメルマガblogブログ
(11/01)
ようこそ、ばらのまち鹿屋へ!
by
バス・バス会社ミニ情報
(10/18)
過去ログ
2015年02月
(1)
2014年05月
(1)
2012年06月
(2)
2012年05月
(2)
2011年05月
(2)
2011年03月
(1)
2010年12月
(1)
2010年08月
(1)
2010年05月
(1)
2010年04月
(1)
2010年02月
(1)
2010年01月
(3)
2009年10月
(1)
2009年09月
(4)
2009年08月
(5)
2009年01月
(3)
2008年12月
(1)
2008年11月
(3)
2008年10月
(3)
2008年06月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。